一橋大不合格者の日記

一橋大商学部に不合格となり、明治大学商学部に進学した筆者の捲土重来劇を綴る日記

夏休みの計画

こんにちは!

 

あっという間に春学期が終わり、夏休みに入りました。

あつ~い夏になっていますが、

オリンピックが開催されて、テレビの前でアツ~くなっている人もいるでしょうか。

 

さて、今回は、夏の計画について書いていきます。

 

<簿記2級>

商業簿記は4分の1まで進んだので、残りを4分の1ずつやっていこうと思います。

予習として、理解しながら音読していって、映像授業を聞いてよくわからなかった部分を押さえていき、問題を解いて実践していきます。

 

工業簿記は何も手を付けてないので、商業簿記が終わり次第、4日で速習していきたいですね。

 

そのあとは、TAC出版の「合格するための本試験問題集」で試験対策していきたいです。

 

簿記3級は6月試験で惜しくも1点足りず、落ちてしまったので、2級の勉強に付け加える形で勉強していきます。簿記3級の内容って2級の内容とかぶる部分が多いもんね。抜け漏れる部分は試験対策問題集で拾って補っていければなあといった感じ。

 

もちろん勉強計画は大切だけど、生活習慣(計画)も大切。

大学受験のころのルーティーンに沿った形で生活していきたいと思います。

 

試験は8月中に受けるつもり!

 

大学の夏休みは9月まであるので、

夏休みの後半は、遊んだりゆったりしたりしたいですね~。

 

 

ここまで書いてきましたが、

こんなつれづれなるままのブログを読んでいただいた方、いるんでしょうか?

 

もし、読んでるなら、あなたは例に漏らさず「最古参」ですね笑

 

ではでわ。

今日の朝、美容院に行った。
髪は長く、重くなり、勉強や運動をするときに邪魔になってしまうから。

美容院には9:30までにつかなきゃ行けなかったけど、9:45分に着いちゃった。寝坊しちゃった。前日の夜、1時半までYoutube見てたもん。そりゃ寝坊するよね。浪人期みたいにスマホをポストに入れるのは不便だし。今日の夜はさっさと寝よ。

予約時間に遅れたけど、ちゃんと切ってもらえた。髪型もシャンプーも満足。リピートしよ。

大学の授業があったから、そのまま向かった。

ところがなんと、大学の授業の1時間目が対面授業だったことが発覚!
もちろん欠席😉しました。
シラバスちゃんと読んどきゃよかった。

気がぬけぬけだなぁ~。

簿記3級試験(2021.6.13)まであと55日
公認会計士試験(2023.8.18)まであと851日。

受験期と、始まった大学生活

4月になり、雨の降る日が増えてきました。

記念すべきブログ初投稿です。

第1回目は、受験期と現状について書いていきます。

去年、東北大に落ちて浪人が決まった。朝8時45から予備校で一日中勉強して、帰ってからも勉強してた。一日12時間勉強してた。

その甲斐あってか、一橋大オープンではB判定が取れた。

でも直前期、ペースが乱れた。
勝負に対して消極的なところが出てしまった。きっと、落ちてしまったときの言い訳をつくっていたんだろう。もしかしたら、極度のストレスから身を守っていたのかもしれない。
もともと、ストレスには精神的にも身体的にも弱い。現役のとき、試験2日目に何故か痔になった。浪人の時も痔になりかけた。(前年に処方された軟膏で対処できた。)

今後、ストレスとの向き合い方を学んで身につけるといいかもしれない。

受験の回顧は一旦ここまでにして、現状を見てみる。

今は明治大学商学部に通っている。
(受験期については後々詳しく書こうかな)

ここ2日、全く勉強してない。
目標に不安があるんだよなぁ。一橋大生と対等になるために(対等に見られるために)公認会計士の資格をとろうと決めた。

ちょっと立ち止まると、自分のやりたいことは本当は違うんじゃないかと思ってくる。
自分は何をやりたいんだろうか。
そのうち分かるかなぁ。
まずは走っていかないと、何も始まらないのかなぁ。
自分の人生って白紙なのかなぁ。
自分の人生に意味づけをすればいいだけかなぁ。その内容に、大きな意味はないのかなぁ。
公認会計士っていう意味付けでもいいのかなぁ。


大学生活始まったばかりにして、将来を悩む。



論文試験(2023.8.18)まで、あと853日。


p.s.
読んでくれたらコメントお願いします。
リクエストあれば検討します。
(誹謗中傷はやめてね。)